スプード– Author –

-
デザインについてお気軽にご相談ください
クリエイティブ相談室 -
これだけ押さえればとりあえずOK! イラストレーターの使い方
何から覚えたらいいかわからない。 何ができるか一つずつ覚えるのがたいへん。 特にこれさえ知っていればできちゃうくらいの 手軽な必要ツールが知りたい。 -
バランスの基本は重さ?
見た目のバランスって一体何? バランスの良し悪しがわからない。 一言で言うと紙面上(画面上)全体の重さです。 重さ?意味がわかりません。 -
デザインをもっと簡単に
どのデザインがいい?ってきかれても よくわからないし、センスに自信がない。 正直好みじゃダメなの? 好みでいいと思います。 多くのユーザーが 見やすい、わかりやすい、 かわいい、かっこいい、使いやすいって。 「なんか、いいね」って。 そこになぜ... -
デザイナー必須のソフトだって簡単!
Illustratorについて デザインソフトと言えばイラストレーター。 イラストを始め、サムネールやデザイン部品も作れます。 他にもロゴやポスター、名刺にリーフレット(チラシ)なんかもできちゃう。カタログもできなくはない。 さらに画像ソフトのフォトシ... -
デザインについてとりえず知っておきたい10項目
【その10】フォントは詰めで劇的にかわります。 中でも使える簡単技をご紹介。まずは行間は基本的に同じくらいを目指す。 ※打っただけだと、なんか離れているもじもあるので。 それを調整するだけでも劇的に綺麗になります。 さらに意図的に開けて上品に...
1